BACK

私たちが住む、宇治・岡屋、その周辺地区には
知っているけど、「よくは知らない」って事もありますよね♪
私たち大人も、そして子供達も、お世話になることもたくさんあります。
ちょっと 探検してきましたので、よければ、ご覧ください☆

許波多神社 入り口です。

宮司さんから、皆様へお言葉をいただきました。
「神も仏も、ご先祖様や皆さんの総神です。
 日本の歴史を正確に勉強し、未来を見て欲しい。
 過去を見ないと、未来は、ないです。
 未来をどうしていったらいいか、考えて欲しい。」

宇治市五ヶ庄にある「許波多(こはた)神社」


本殿は、重要文化財にも指定されています。

岡屋SPの団員は、お参りに行きましたね♪

秋祭りもある、許波多神社。
競馬ファンはもちろん、散歩がてらに、フッとお参りしてみてください♪
新しい発見があるかも知れません♪




← 「人間としての“心”は、三つの感謝と一つの慈愛」
 
私たちも「感謝の心」を忘れてはいけませんね。

「競馬発祥の神社」としても有名で、
当時の馬具の「鐙(あぶみ)」・・平安時代・鎌倉時代
      「鞍(くら)」・・・室町時代
が、保存されており、重要文化財として指定されています。

「鐙(あぶみ)」は、全国でここにしかないそうです。
(見せて欲しいとお願いしましたが・・ダメでした^^;)


ご利益は・・・「勝運」です

さざんかのつぼみです。
きれいに咲くのが待ち遠しいです♪

「宇治市名木百選・むくのき」
写真じゃ分かりにくいですが、大きかったです☆

↑「御神木の瘤(こぶ)」  さすってご利益です♪

〜「鐙(あぶみ)」〜
「半舌鐙(あぶみ)」とも
書きます。